fc2ブログ

第二十回文学フリマのお知らせ

足
5月4日(月)東京で行われる文学フリマ(同人誌の小説などを売るフリマ)に出店することになりました。
参加者は、爪切男、しりこだま、漢字読めない、たか、酉ガラ(掲載順)の5人です。

しりこだま「塩で揉む」(ブログ)
爪切男「小野真弓と今年中にラウンドワンに行きたい」(ブログ)
漢字読めない(twitter)
酉ガラ(twitter)

しりこだま、爪切男、漢字読めない、たかは普段のブログのように自分や家族の話、酉ガラは長いツイートです。

去年は文学フリマで「なし水」という本を出しました。今年はのりしろさんがいろいろあって参加できませんでしたが、新しく漢字読めないさん、酉ガラさんという2人が参加してます。漢字読めないさんはしりこだまさんが誘い、酉ガラさんは僕が誘いました。

漢字読めないさんはしりこだまさんが自分のブログで紹介してた通り、余命宣告されてる人のようです。書いてもらう前に1度喫茶店で会ったのですが、ズボンの裾をめくると足が壊死していて反射的に笑ってしまいました(足に穴開いてたもので)。

酉ガラさんはtwitterでしか文章を読んだことないんですが、この人の長い文章読んでみたいと前から思ってたので、しつこく頼んで書いてもらいました。本のタイトルがなかなか決まらず困ってた時に、LINEで酉ガラさんに候補を見せて「どれがいいですかね?」と尋ねたら「難しいな..」と言ったあと、城とドラゴンのトークグループに現れた時は殺してやろうかと思いましたが、しつこく頼んで本当によかったと思いました。



【日程】2015年5月4日(月祝)11:00~17:00 
【会場】東京流通センター 第二展示場
文学フリマ地図
最寄り駅:東京モノレール 流通センター駅(徒歩1分)
     空港快速は流通センター駅に止まらないので注意
     流通センター駅を下車して正面に見える建物が会場である第二展示場

【ブース位置】Fホール(2F)のエ-11〜12
【サークル名】A4しんちゃん
文学フリマブース2015


【タイトル】ペンネの日記
【価格】1000円(税込)A5判102P
【編集】蟹江
【おまけ】しりこだまさんが家のボロボロのプリンターで刷った特製ポストカード付き
文学フリマ表裏表紙
表紙、裏表紙は僕が描きました。イトーヨーカドーで見たベンチに座って友達に靴を見せてるばばあとその友達のばばあが良かったので描きました。



前回もそうですが、締め切り間近でも皆なかなか筆が進まず、なし水よりペラペラの本になるんじゃないかと不安だったので、最悪文字を大きくしてページ数を増やそうとしてました。酉ガラさんはパン屋の息子なんですが、パン屋を継ぐつもりはないらしいので、酉ガラさんに「途中で文章がオーブンに入って字が大きくなるのはどうでしょうか(膨らんで)。」「継げない代わりに せめて字を膨らませて」と提案したら「パン屋継げないから文学フリマで字を膨らませましたって人に言いたくない…」と断られたあと、「最悪それにします」と前向きだったのですが、どこが文学フリマだよということになり、ちゃんと普通の文字で書くことになりました。小さい文字で頑張りましたので、興味がある方はぜひ読んでみてください。


では、当日会場でお待ちしております。


※なお、けつのあなカラーボーイ製作のガイコツが現れたらも当日会場で若干数販売予定 1000円(税込)
ガイコツが現れたら

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

文学フリマ…

行きたかったな〜。東京は、遠すぎて…残念。泣 連休は、クソ仕事と一人酒かな 通販やってもらえたら、めっちゃ嬉しいです m(_ _)m

Re: 文学フリマ…

> ゲバたんさん

ありがとうございます。通販は売れ残り具合と爪切男の職場でのいじめられ具合で決まるので
今はなんとも言えませんが、やる場合はまたお知らせします
プロフィール

たか たけし

Author:たか たけし


ビッグコミックスペリオール「住みにごり」連載中



週刊ヤングマガジン「契れないひと」連載 全3巻



たかたけしの店 https://suzuri.jp/takatakeshi



お仕事などの連絡先 takatakeshi300@gmail.com

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR